庭木の剪定専門サイト

松や庭木の剪定で失敗しないための情報をお伝えしています
メインメニュー
  • トップページ
  • もくじ
  • 梅の剪定ナビ
  • 剪定ばさみ選び
  • 庭の手入れを依頼する
  • 剪定のご相談はこちら
  1. HOME
  2. ニシキギの記事一覧

ニシキギの記事一覧

ニシキギの剪定方法と剪定時期

4.10b

ニシキギはニシキギ科で高さ3mになる落葉低木です。

花の咲く時期は5月ころ、かわいらしい小花を咲かせます。
「ニシキギの剪定方法と剪定時期」の続きを読む…

2016年04月10日(日) ニシキギ

ニシキギ、マサキにつくミノウスバの幼虫駆除方法

5.16-2a

ニシキギにイラガに似た毛虫が大量について、
木全体のうちの葉を半分食べられていました。

以前イラガに頭を刺されて死ぬ思いをしたので
この毛虫の大量発生には少しビビリました。
「ニシキギ、マサキにつくミノウスバの幼虫駆除方法」の続きを読む…

2015年05月16日(土) ニシキギ • マサキ • 害虫駆除
サブコンテンツ

庭木のカテゴリー(五十音順)

  • こらむ
  • アオキ
  • アケビ
  • アジサイ
  • アセビ
  • アベリア
  • イタヤカエデ
  • イトヒバ
  • イロハモミジ
  • ウバメガシ
  • ウメ
  • ウメモドキ
  • ウリハダカエデ
  • エゴノキ
  • カイズカイブキ
  • カイドウ
  • カキ
  • カクレミノ
  • カシワ
  • カジカエデ
  • カツラ
  • カリン
  • カルミア
  • カンツバキ
  • キャラボク
  • キョウチクトウ
  • キンモクセイ
  • クチナシ
  • クリ
  • クレマチス
  • ケヤキ
  • ゲッケイジュ
  • コウヤマキ
  • コデマリ
  • コニファー
  • コノテガシワ
  • コブシ
  • ゴボウ
  • ゴールドクレスト
  • サクラ
  • サクランボ
  • サザンカ
  • サツキ
  • サトウカエデ
  • サルスベリ
  • サンゴジュ
  • サンショウ
  • ザクロ
  • シダレウメ
  • シダレザクラ
  • シダレモミジ
  • シダレモモ
  • シマトネリコ
  • シャクナゲ
  • シャラノキ
  • シラカシ
  • シラカバ
  • ジンチョウゲ
  • タイサンボク
  • タケ
  • チャボヒバ
  • ツゲ
  • ツツジ
  • ツバキ
  • トウカエデ
  • トサミズキ
  • ドウダンツツジ
  • ナナカマド
  • ナラ
  • ナンテン
  • ニシキギ
  • ネコヤナギ
  • ネズミモチ
  • ノウゼンカズラ
  • ハウチワカエデ
  • ハギ
  • ハナズオウ
  • ハナミズキ
  • バラ
  • ヒイラギナンテン
  • ヒイラギモクセイ
  • ヒバ
  • ビワ
  • ピラカンサ
  • フジ
  • ブルーベリー
  • ボケ
  • ボタン
  • マサキ
  • マツ
  • マユミ
  • マンサク
  • マンリョウ
  • ムクゲ
  • モクレン
  • モチノキ
  • モッコク
  • モミジ
  • モミジバフウ
  • ヤツデ
  • ヤマブキ
  • ヤマボウシ
  • ヤマモミジ
  • ユキヤナギ
  • ライラック
  • リンゴ
  • レッドロビン
  • レンギョウ
  • ロウバイ
  • 仮想剪定講座
  • 仮想剪定講座・回答
  • 剪定ばさみ
  • 剪定知識
  • 失敗談
  • 害虫駆除

人気の記事

  • 4.21b
    チャボヒバを5年剪定しないとどうなる?

    チャボヒバを数年放っておくと伸び放題になり、手が付けられない状態になることがあります。 ここでは、チャボヒバの […]

  • 1.28-3
    ナラ木の剪定方法と剪定時期

    ナラの木は、ブナ科の落葉高木で、樹高が大きい物で30mにもなる木です。 庭に植える場合の樹形は、5本前後の株立 […]

  • 4.5-7a
    サクラの木を枯らさない剪定方法と剪定時期

    サクラの木は大きく伸びるため、剪定が必要になってきます。

    よくサクラ切るバカと言われますが、特にソメイヨシノのような太く大きくなるサクラは、冬の休眠期以外に太い枝を切ると枯れやすいことは間違いないです。

  • 4.7-8a
    ボタンの花を大きく咲かせる剪定方法と時期

    ボタンは「百花の王」とも呼ばれるほど美しい花木の代表的な植物のひとつで、立派な花を咲かせるためには花後の剪定が […]

  • 4.22-1
    サクラの花はきれいでも庭には植えるな

    一関市でもサクラの花がようやく咲き始めました。 外は寒い日が続いているのに、例年通り咲くようです。 「サクラ切 […]

Copyright ©2022 庭木の剪定専門サイト All Rights Reserved.

このページの先頭へ

error: Content is protected !!