栽培方法でおいしさが段違い!今だけ手に入る旬の青森のりんご こらむ りんごが寒い地方で多く栽培されているのを気づいていましたか? 実はそれには理由がありますが、それがなぜなのか気になりませんか? しかも、 続きを読む
足を洗っても取れない臭いを消す対策法 こらむ 剪定作業は外仕事なので、1日中作業用の靴や剪定用の長靴を履いています。 お客さんに「1日中靴を履いていて足は臭くならない?」 と言われたことがありますが、でも私の足はなぜか臭くならないのです。 続きを読む
プールに入ると塩素で肌荒れになるダメージ肌対策 こらむ 私の娘がスイミングに通っていることから、剪定のお客さんにプールの塩素について相談されたことがあります。 肌荒れや髪のダメージに相当悩んでいるようでした。 続きを読む
庭木を伐採・整理する費用はいくらか こらむ 近年は車社会なために、特に田舎の方では高校を卒業して社会人になり 就職をするころには 1人1台車がないと生活できない時代になりました。 1人1台車を所有するのはたいした問題ではないですが、 大きな問題はその車をどこに置く […] 続きを読む
ハナミズキに鳥の巣が!剪定を中止して行動を観察してみたら・・・ こらむ 2019年7月はじめ、剪定時のある出来事・・・ ハナミズキの剪定作業中に鳥の巣を見つけビックリ!住宅地なのにもかかわらず鳥が木に巣を作っていたのです。 あとでその鳥の写真をお見せしますが、その巣を作った鳥とは・・・ 続きを読む
英会話スクールがなくなる?夢の74言語対応の通訳機登場 こらむ 子供の友達で、外国人の旦那さんがいるお宅を剪定したことがあります。 その方とは、・・・何も話せませんでした。 なので、そんな時でも気軽に話ができるような翻訳機があればいいなぁと、ずっと思っていました。 その理想が現実にな […] 続きを読む