ヤマブキは株立ちで放任させておくと
春にたくさんの花を咲かせてくれます。
剪定を行なわないお宅のヤマブキはたくさんの花を咲かせています。
逆に、剪定をしっかりと行なったお宅のヤマブキは花が少ないようです。
あなたにも身に覚えはないですか?
どうしてそのようなことがおこるのでしょう。
それは剪定時期に関係があるかもしれません。
ここではヤマブキの花を咲かせる剪定時期と
剪定方法について解説します。
ヤマブキの特徴
ヤマブキはバラ科の落葉低木で、樹高は2mほどになり
枝垂れる枝に競うように黄色い明るい花が咲きます。
細く弱々しい柔らかな枝ぶりなのに反して性質はいたって丈夫です。
ヤマブキは、前年に伸びて充実して育った枝についた芽から
さらに新しい小枝が伸びて、翌春の2月頃から4月頃に花を咲かせてくれます。
ヤマブキの花は 4~6月頃に前年に伸びた短い枝に5弁黄色い花を咲かせ、
長卵形の葉は互生し縁にはギザギザの鋸歯が見られます。
このヤマブキの花には、八重咲きのヤエヤマブキ、菊咲きのキクヤマブキ、
白花のシロヤマブキなどの種類があり、見る人の目を楽しませてくれます。
ヤマブキとシロヤマブキは同じバラ科なのに、
ヤマブキは、葉が互生し5弁の花が咲き、枝は細く弧を描いて枝垂れるのに対し、
シロヤマブキは、葉が対生し4弁の花が咲き、枝幹は直上する違いがあります。
樹勢が強く1本植えだけで数年後には大株に育つので
植え場所は余裕を持って選んだほうがよいです。
ヤマブキはよく庭木の株元に植えられたり池の端に良く植えられています。
ヤマブキの花芽が形成される時期
ヤマブキの花が咲かないと悩んでいる方は、
剪定時期や剪定方法を間違っている可能性があります。
まず、ヤマブキの花を咲かせるためには、
花芽ができる時期を知っておいた方がよいでしょう。
ヤマブキの花芽は、花が咲き終わった後の夏ごろまでに伸びた、
充実して育った枝の先端および葉腋に形成されます。
せっかくできたこの花芽を切るような剪定を行なうと
来年の花が期待できなくなります。
特に、夏は枝葉が伸びてうっとうしくなります。
ヤマブキは枝先に近い方に花芽ができる傾向がありますので、
夏を過ぎた時期は、全体を刈り込んで短くするような
剪定は避けた方がよいです。
これが、花が咲かないと悩むほとんどの方が行なってしまう、間違った剪定時期です。
ヤマブキの剪定時期
ヤマブキは放任しておくときれいな花を咲かせてくれます。
ただ、枝が年々古くなっていくと花が少なくなる傾向があります。
このような場合は、
数年に1度は枝を根元から刈り取って株の更新を図ったほうが良く、
この剪定時期は花後すぐの5~6月に行うとよいです。
これは、枝が年々古くなった場合の剪定なので、毎年行う必要はりません。
ヤマブキの剪定で、特に夏以降の強い刈り込みは花が咲かない原因になります。
この時期に注意しながら、
間引いたり短くする通常に行なう剪定は
花が終わった直後に行うとよいです。
剪定後はそのまま翌春に花が咲くまで放置しておいたほうがよさそうです。
もしも、うっとうしく感じるくらい伸びたら、全体的に短くするのではなく、
部分的に間引いたり、少し先を詰める程度にしておいた方がよいです。
枝の先端に近い部分についている花芽を切って
花の数を少なくするような剪定は行なわないことです。
ヤマブキの樹形を乱す要因となる徒長枝などは
1月~2月頃に、マメに切り取って整理しておいた方がよいです。
ちなみに、ヤマブキの花は関係ないという方は
いつ剪定を行なってもかまいませんし、
どの程度切られてもかまいません。
ヤマブキの剪定方法
ヤマブキは株元から旺盛に枝をだし株立ちになる習性があり、
これを生かした自然樹形に仕立てるとよいです。
ヤマブキは枝のしなやかさが特徴的なので、
枝先で切り詰めたり枝を途中で切り詰めると
このしなやかさが失われますので避けたほうがよいです。
ヤマブキの剪定方法は、まずは
樹形を乱すひこばえはマメに切り取って整理し、
古枝や枯れ枝は元部から切り取って更新させます。
若木の場合は、毎年枝を刈り取った方が
しなやかで美しい樹形が楽しめます。
若枝が枯れ込んだ時は、冬期に、
枯れた枝よりも下に位置する
枝分かれしている部分で切り取るとよいです。
この時、枝分かれ部分ではなく、
枝の途中で切ると枯れ込みは進んでしまいます。
年数を経ると枝がかたくなり、
柔らかな枝ぶりの美しさが損なわれます。
そして、古い枝は枯れやすいので、
根元から切り取り新梢の生長を促すようにします。
株が老化して樹形も乱れた場合には、
地際から20cmくらい残して刈り取り新しい枝に更新させます。
数年に1度は枝を根元から刈り取って株の更新を図るとよく、
この場合の剪定時期は花後すぐの5~6月に行うとよいです。
刈り取った部分から、その後に新しく伸びた枝が充実すると
花芽をつけて来年花を咲かせてくれます。